あともう少し
白岡市の現場、建て主さんが首を長くして完成を待っておりますが、現場は少々遅れております・・
2階は石膏ボードも張られ、壁の漆喰塗や和紙張り、建具を吊込めば終わりますが、最後に和室廻りの手間のかかる部分が残っております。
絞り丸太の床柱と面付き杉の床框・・こういうところが大変なのですが、大工の腕の見せ所。
最近の大工さんは、こういう部分をやりたがらない人もいますが、面倒だとか言っていると腕が鈍ります。
先日、どこかの設計事務所の人が外から見て大工さんに話しかけてきたそうです。
面倒な部分を綺麗に納めてるね・・と、中も見たかったようですが、他人を中に入れるのもはばかれるということで、外だけ見てもらったそうです。
家族みんなが待っているのですが、僕が手を貸すこともできないので、建て主さんと一緒にじっと待ちます。
| 固定リンク
コメント